和気あいあいでは、以下の様なプリントを皆様に配布し感染対策を行って参ります。📜
今後とも状況に応じて変更される点もあるかとは思いますが、現時点では以下の様な対策を講じており、その対策への厳守をより強化してご利用者さん含めご家族の皆様をサポートして参りますので、何卒宜しくお願い致します。
和気あいあいでは、以下の様なプリントを皆様に配布し感染対策を行って参ります。📜
今後とも状況に応じて変更される点もあるかとは思いますが、現時点では以下の様な対策を講じており、その対策への厳守をより強化してご利用者さん含めご家族の皆様をサポートして参りますので、何卒宜しくお願い致します。
冬晴れの日に、立派なかつお菜やブロッコリーを利用者のお父様とスタッフで収穫し、立派なお野菜を手に心躍る皆さんをパシャリ😊📸
この後、穫れたてのお野菜は和気あいあいの“美味しい美味しい昼食”になりました~🍚もちろん完食⁈でした✌
柏原の氏神様として知られる【埴安神社】に赤い灯篭が建ちました。
お近くへ寄られた皆さまにも、是非見物して頂きたいと思います😊
今年も皆さんに支えて頂きながら、スタッフ一同元気にやってまいります✊ので何卒宜しくお願い致します。
利用者の皆さんは、嬉しそうにお屠蘇を召し上がられました🍶
大きな病気にかからず、コロナにも負けず、楽しく健康に過ごせますように…👏
く~っ!漢方のきいたお屠蘇を嬉しそうに頂く皆さんの写真と共に今年も年が明けました~👏(´▽`) ホッ
和気あいあいでは一番長い15年通所されています、〇のおばちゃん90歳のお誕生日おめでとうございます👏
手〇さんも長く通所されてある御一人です😊
93歳のお誕生日おめでとうございます🍰
まだまだ一緒に笑いましょう、ね~🙌
お二人の喜ぶお顔が最高です\(^_^)/
『和気あいあいの干し柿はこうしてできています☺』
●感染対策もバッチリ●
皆さん窓越しに、まだかな、まだかな🎵と舌なめずりをして一ヶ月…待ちます🤤
参加者全員マスク着用し感染対策充分に❕
一年に一度のクリスマス会を満喫しました🎁
昼食は和気あいあい名物の豊富なメニュービュッフェ🍴(ページ後方)
八藤丸率いるわきあいあいひょっとこ軍団による、ひょっとこ踊り💃
クリスマス🎄プレゼントくじ引き etc..
炊飯器から炊き立てほかほかの新米を皆さんの目の前でよそいますよ~🍚う~んなんという贅沢☺
『今日は天皇の誕生日やったかいな?』豪華な昼食に驚く方も…
こうした形で皆さんそれぞれが輝けたらといつもアンテナを張っていますよ👀📡和気あいあいには他にも60年和菓子屋を営まれた方や、巻き寿司やいなり寿司の上手な方などがいらっしゃいます。皆さんが私たち若者の人生の先輩であり先生ですね...✎
楓の紅葉と秋の空(『羊雲かな~?鱗雲かな~?』なんて話しながら…)
自然に目を向け心豊かに時間を過ごせるってすごく素敵な事ですよね💓